人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2021年 02月 27日
Parilla 250 Special 入荷
長年日本にあって日本にてレストアされたParilla 250 Special が入荷しました。
Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11302075.jpg
Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11302659.jpg
イタリアンクラッシックで最も人気の高いブランドの一つParilla そのライナップの中で特に人気なのは250GSと呼ばれるアメリカ向けに作られたスペシャルモデルだと思います。こちらの車両はGSではありませんが、ノーマルの250 Specialにグランスポルトで使われたパーツをふんだんに使いGS仕様に仕上げた車両です。

Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11303332.jpg
エンジンは説明するまでもなく有名なハイカムシャフトOHV 250cc GSとSpecialとの違いは外観上には無く、
エンジンNoがGSやMSDSなどは50もしくは55から始まるのに対しスタンダードのSpcialは25からはじまります。
エンジン自体の仕様の違い圧縮比やカムシャフトとキャブレターで、
こちらのエンジンはキャブレターをノーマルのUBからSSIに交換されてノーマルよりパンチの効いた仕様になっています。
Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11304790.jpg
貴重なSmith製の純正タコメータードライブギアを装着。それよりもっと貴重な折りたたみ式のグランスポルト専用のキックアームも装備。
電装はノーマルの6Vバッテリー点火ダイナモ仕様からメンテナンスフリーの12V CDI点火バッテリーレス仕様にアップデート。
こちらは今回販売に際して当店で行いました。

Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11303846.jpg
マフラーはサイレンサーの無いレーシング仕様に見えますがバッフルを内蔵させて適度に消音した仕様で安心してお乗りいただけます。

Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11304162.jpg
SpecialのUB24からGSと同じSSI27へ、それも貴重なレース用の”A"タイプを使用。
12Vバッテリーレス仕様になっている現車ですが、違和感ない様に当時のバッテリーBOXの箱だけを使いその中に電装品を収納。

Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11305506.jpg
ノーマルのSpecialの多くは同時期の175Sprintと同じトップブリッジと一体化したハンドルの物が多いですが、
こちらは通常のクリップオンハンドル仕様になっています。
ハンドルに付いている左右のチョーク・進角ノブはパリラオリジナルの物。
なお、進角ノブは 電装がCDI点火になっている為ダミーとなっていますチョークノブはもちろん機能しています。

Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11311369.jpg
Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11311727.jpg
貴重なパリラ純正Smith クロノメトリックタコメーターもGSと同等の仕様。スピードメーターもVDO。

Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11314764.jpg
Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11315560.jpg
Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11330937.jpg
こちらもパリラのアイコンともいえるデザインのタンク、US仕様に貼られていたタンクマークをデッドストックのデカールを使いしっかり再現。

Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11312881.jpg
Parilla 250 Special 入荷_a0208987_13534339.jpg
こちらの車両のタンク、実はノーマルと少し違うタンクの取り付けになっています。
通常のタンクの取り付けは前側が2本のボルトでフレームに固定されるところを
タンクとフレームにフックポイントを取り付けベルトで固定する方式になっています。
Parilla 250 Special 入荷_a0208987_13535098.jpg
このタンクの固定方法は思うにレース時などタンクを付けたままでのヘッド周りの整備が行い難いパリラの整備性を上げるための工夫の様に思います。
フレームのフックの作りやタンクの加工などかなりしっかりした作りでこれはオリジナルでないもののとても雰囲気の良い加工で格好良いです。
Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11312658.jpg
Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11313167.jpg
シートの方はこちらもGSタイプのシートでアルミベースにアルカンターラの表皮など使い作られたとても雰囲気の良い作りです。

Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11313728.jpg
テールランプはオリジナルの仕様そのままです。

Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11314212.jpg
ブレーキペダルやステップは位置も含めてGSの物を使用。ブレーキランプスイッチはスイッチは当時の仕様では無かった為後付けになっています。
Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11305208.jpg
チャンジペダルやステップももちろんGSの物。先ほども書きましたがこちらに付いているGSのキックペダルは本当に貴重品です。

Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11310452.jpg
Parilla 250 Special 入荷_a0208987_11310140.jpg
当店でもなかなか販売車両の出ないParilla、それも250となるとイタリアにはないので更に少なくなってしまいます。
175のSprintと比べると流石にパワフルで、後期型のしなやかな軽量フレームと相まって乗るとイタリアンらしい楽しいバイクです。
当店ではParillaの様な部品の供給の難しい車両もしっかりした整備を行い部品のバックアップも含めてご購入いただいた車両を長く乗っていただける様にしております。
ご興味の方お気軽にご覧くださいませ。ご来店お待ちしております。
2021/3/14御成約ありがとうございます。



by batmci | 2021-02-27 14:52 | バイク | Comments(0)


<< GQ Japan ラベルダ 黎...      GQ Japan カプリオーロ... >>